柴犬の里親の件で拡散してくださった方へ
先日より拡散希望の記事をUPしていた件で「柴犬のあらし」さんのブログより
下記の内容を原文のまま転載します。
「柴犬の里親の件で拡散してくださった方へ 」
突然にブログ削除でご心配をおかけしています。
一時、保健所も抗議の電話が殺到し、大変だったようです。
出来るなら、ブログを削除して欲しいと要請がありました。
教えてくださった方にも迷惑がかかると思い削除しました。
が、それでは、また、誤解が生じると思い、また、せっかく、、ご尽力
頂いた皆様へ申し訳ないと、担当者の方にしっかりと事情を聞き
もう一度、皆さんへのご報告を保健所の方に許可を得て載せることにしました。
今回の柴達は、持ち込みではなく、捨てられているのを捕獲された
とのことです。 どの子も年齢不詳です。
電話による抗議の内容は、やはり、持込みが許されるのかというお叱りだったようです。
そして、ここ保健所での期限は、殺処分の期限でなく
ここから、京都西京区の愛護管理センターに送られてしまう期限だそうです。
ただし、送られたのち、すぐに審査があり、譲渡できる犬であるかどうか
審査でふるい分けられ、譲渡できそうにない犬(病気、高齢、噛み癖)は
やはり、早ければ5月上旬にも殺処分になる可能性があるようです。
また、譲渡資格があっても、飼い主が見つからない場合は、やはり、
時期が遅れて殺処分となります。
今回、柴つながりで助けていただけないかとワン友から依頼され、わたしも
しっかりと事実関係を調べていないまま、皆さんにお願いしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
でも、おそらく、捕獲された犬は、このまま、京都へ移動しても、ほとんどが
譲渡審査に合格できない確率が高いそうで
偶然にも、今回の皆様の呼びかけで、助かる命もあったことが、唯一の救い
となりました。
今回は、いろんなことを学びました。
また、いろんな意味で柴ブロク゛を通じて、温かな心配りを頂けたことに
感謝です。ありがとうございました。
一を学び、次には、二になれるよう、これからも皆様に色んな事を教えて
頂きながら、また、あらしとともに頑張って行こうと思います。
最後になりますが、本当に皆様にご協力頂いてありがとうございました。
下記の内容を原文のまま転載します。
「柴犬の里親の件で拡散してくださった方へ 」
突然にブログ削除でご心配をおかけしています。
一時、保健所も抗議の電話が殺到し、大変だったようです。
出来るなら、ブログを削除して欲しいと要請がありました。
教えてくださった方にも迷惑がかかると思い削除しました。
が、それでは、また、誤解が生じると思い、また、せっかく、、ご尽力
頂いた皆様へ申し訳ないと、担当者の方にしっかりと事情を聞き
もう一度、皆さんへのご報告を保健所の方に許可を得て載せることにしました。
今回の柴達は、持ち込みではなく、捨てられているのを捕獲された
とのことです。 どの子も年齢不詳です。
電話による抗議の内容は、やはり、持込みが許されるのかというお叱りだったようです。
そして、ここ保健所での期限は、殺処分の期限でなく
ここから、京都西京区の愛護管理センターに送られてしまう期限だそうです。
ただし、送られたのち、すぐに審査があり、譲渡できる犬であるかどうか
審査でふるい分けられ、譲渡できそうにない犬(病気、高齢、噛み癖)は
やはり、早ければ5月上旬にも殺処分になる可能性があるようです。
また、譲渡資格があっても、飼い主が見つからない場合は、やはり、
時期が遅れて殺処分となります。
今回、柴つながりで助けていただけないかとワン友から依頼され、わたしも
しっかりと事実関係を調べていないまま、皆さんにお願いしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。
でも、おそらく、捕獲された犬は、このまま、京都へ移動しても、ほとんどが
譲渡審査に合格できない確率が高いそうで
偶然にも、今回の皆様の呼びかけで、助かる命もあったことが、唯一の救い
となりました。
今回は、いろんなことを学びました。
また、いろんな意味で柴ブロク゛を通じて、温かな心配りを頂けたことに
感謝です。ありがとうございました。
一を学び、次には、二になれるよう、これからも皆様に色んな事を教えて
頂きながら、また、あらしとともに頑張って行こうと思います。
最後になりますが、本当に皆様にご協力頂いてありがとうございました。